フォアで打つだけでは、本当に卓球の基本ができているとは言えません。
ドライブ系のボールの返球は、ラケットに当てるだけでも入りますから、自分自身でドライブをかけてボールを入れている訳ではありません。
ボールに回転を与え、ネットを越えて相手コートにボールを入れるフォームを作らなくては、卓球の基本ができたことにはなりません。
そのためには、相手のツッツキをドライブで相手コートに入れる練習をすることが大事です。
最初はゆっくりと腰を落とし、伸び上ってドライブをかける練習をします。
初心者では、まずドライブで1回だけ基本のフォームを保ってゆっくり入れるだけでいいのです。
これを繰り返し練習するようにしましょう。
初心者は基本フォームを完成して、だんだんとボールのスピードを増していくことが練習のステップです。
このツッツキを素早く回り込んで、2本に1本スマッシュが決まるようになれば、初心者から脱皮していると言えますね。